Dailyrankingは↓にスクロールしてね

サムシングギフトの由来とは?イギリス結婚式の伝統「サムシングフォー」を履修しよう!

6月と言えば、祝日がなくて休みが少なく、学校・会社がしんどくなる季節…ではなくて!ジューンブライドの季節!6月に結婚式を挙げると、幸せになれるという言い伝えがありますね。

今回はイベントアイテム「サムシングギフト」について調査!私たちの世界の「サムシングフォー」との関係を考えていきます。ここからはネタバレがあるかも?ないかも?ご注意を!

それではレッツゴー♪

まほやくの「サムシングギフト」とは?

まずはイベントで登場したサムシングギフトについて。ログインストーリーで、アーサーとシノが「魔除けのクリスタル」を錬成?していました。なんでも、アーサーがお世話になった城の人に渡す為だそう。

古くから「サムシングギフト」という、幸福と加護をもたらす謂れがあるアイテムを贈る風習があり、ムルいわく、魔除けのクリスタルを含め、以下のアイテムは「サムシングギフト」のひとつなんだそう。

アイテム送り主
魔除けのクリスタル魔法使い
いにしえの鎖特別な知識のある人
白砂の花つぼみ人間
虹雲の雨雫精霊

これら4つのアイテムに、銀貨を加えた5つのアイテムが、イベントの収集アイテムとして登場しました。去年のイベントでも、同じアイテムを収集しましたね。このサムシングギフトは、私たちの世界の「サムシングフォー」の伝承をモデルにしていると思われますので、詳しく伝承内容をみてみましょう!

サムシングフォーとは?

サムシングフォーとは、イギリスのマザーグース、いわゆる童謡に登場する、4つのアイテムです。これらのアイテムを結婚式に身に着けると、縁起が良いとされているのです。

マザーグースとは、昔から受け継がれてきた歌の総称です。ロンドン橋落ちた♪きらきら星♪などなど。

オーエンの元ネタと所縁の深い「10人のインディアン」や、クックロビンの元ネタであろう「誰が駒鳥を殺したの?」なども、マザーグースのひとつです。過去に考察しているので、お時間があれば読んでみてね。

オーエン

魔法使いの約束に登場するキャラクター達の根幹を形作っているのは、数々の有名文学作品達です。まほやくのキャラには、それぞれモチーフがあるんですね。今回は不穏な言葉で人の心を惑わせる、北の魔法使い・オーエンの考察です。オーエン×元ネタ[…]

クックロビン

まほやくきってのおしどり夫婦、クックロビンとカナリア。実はこのふたりにも、原案…つまり元ネタがあるのをご存知ですか?今回はこのふたりのルーツについて考察していきます。ぜひ楽しんでいって下さい。この先、ネタバレが含まれる場合があるの[…]

サムシングフォーが登場したマザーグースがこちら。

Something old,

something new,

something borrowed,

something blue,

and a [silver] sixpence in her shoe.

彼女の靴の中には、古いもの、

新しいもの、

借りたもの、

青いもの、

そして銀色の六ペンス硬貨が入っていた。

古いもの、新しいもの、借りたもの、青いもの、の4つが「Something Four / サムシングフォー」ですね。

サムシングフォーは、このマザーグースの一節に登場したとされていますが、そのマザーグースの題名は調べてもいまいちわからず。名もなき歌なのでしょうか?英文のWikipediaをみると、歌というより、古くから知られていることわざといった印象も受けます。

書籍として最初に登場したのは、1871年にセント・ジェームズ・マガジンに掲載された短編小説。女性の語り手が「結婚式の日には、私は『何か新しいもの、何か借りたもの、何か青いものを着なければなりません』」と述べています。この頃には、サムシングフォーのことわざが民間に受け継がれていたんですね。

それでは、それぞれのアイテムに込められた意味をみていきましょう。ついでに、まほやくのイベントアイテムとの関連もみていきます。

Something old なにか古いもの

マザーグース的には、生まれてくる赤ちゃんを守ってくれる加護があるそう。祖先や伝統を象徴するアイテムが望ましいです。祖母や母が結婚式で使ったヴェールやレースなど身に着ける事があるとか。

まほやく的には「いにしえの鎖」が、このSomething oldにあてはまりそうですね。

Something new なにか新しいもの

マザーグース的には、新しいものは将来への希望を現します。白いものを身に着ける事が多く、靴や手袋などなど。新品=白というイメージが強いのでしょうか?

まほやく的には、白いアイテムということで「白妙の花つぼみ」が当てはまるでしょうか。

白妙(しろたえ)とは、木の繊維で折った真っ白な布のこと。百人一首で持統天皇が詠んだ歌に白妙というワードが出てくることで有名です。それがこちら。

春すぎて 夏来(き)にけらし 白妙(しろたへ)の 

衣(ころも)ほすてふ 天(あま)の香具山(かぐやま)

ざっくり言うと「夏がきたな~。夏には真っ白な衣を干すよね。山に衣がひるがえってるのが見えるわ〜。」という歌。

初夏×白ということで、白妙はジューンブライドである6月に相応しい白色かもしれませんね。

Something Borrowed なにか借りたもの

マザーグース的には、他の幸せな結婚生活を送っているカップルから借りた品物のこと。友人や隣人ですね。幸運をもたらしてくれるといいます。幸福のおすそ分け」的な?ハンカチやアクセサリーなどが一般的。

まほやく的には…これは、なんだろう。これだ!というアイテムがあるわけではないのですが、消去法だと「魔除けのクリスタル」っぽい。魔除けのクリスタルは魔法使いから贈られると良いことがあるといいます。

マザーグース的には、友人からアイテムを借りるのが一般的。魔法使い=友人といった関係と考えると、まほやくのテーマにもぴったり当てはまりそうですね。

Something Blue なにか青いもの

マザーグース的には、純潔と貞節の象徴。聖母マリアのシンボルカラーである青がモデルとなっています。この青いアイテムは目立たないところにつけるのが良いとされており、ガーターやドレスの内側に、青いリボンを着けるなどしたとか。

まほやく的には、「虹雲の雨雫」があてはまりそう。見た目はカラフルですが、魔法で結晶化させると空色になるそう。まさにSomething Blueですね。

 Sixpence 6ペンス銀貨

サムシングフォーには含まれないのですが、マザーグースには6ペンス銀貨も登場します。イギリスの銀貨ですね。繁栄を象徴し、欲求不満の新郎の悪事を防ぐ働きがあります。…なんだろう、不倫とか…?結婚式の日に、花嫁の左の靴に銀貨を入れておくのが伝統だったそうです。

まほやく的には、銀貨があてはまりそうですね。「靴の中に落ちているのを気づかずに履いてしまうと地味に痛い」という文言は、まさにそれですね。

これら5つのアイテムを結婚式に身に着けることは、現代でも人気があります。イギリスの王室でも、ウィリアム王子とキャサリン妃の結婚式に、サムシングフォーが用いられたといいます。他にも、色々な物語や歌でもサムシングフォーが登場しますから、欧米では親しまれている伝統なのでしょう。

ちなみに、まほやくでは、鎖やらクリスタルやら、結婚式とは関係なさそうなアイテムとなって登場していました。これらはチャームを錬成する材料なので、逆算して鎖などになったのでしょう。こんなに綺麗なチャームなのに、超厄災を呼び寄せるんだぜ…どうしてこうなった。

さいごに

ここまでお読みいただきありがとうございました!お楽しみいただけましたか?毎年この時期、まほやくくんはブライダルっぽいイベントを開催してくれます。今年もみんな素敵な衣装でしたね~。

また来年も素敵な衣装を見れることを期待しつつ、投票権を握りしめてイベ周回してきます!今度こそ、今度こそ勝つんだ…!

それではまた、次の考察で~。

参考文献

幸せを呼ぶサムシングフォー。結婚式に取り入れたい4つの意味とは – festaria journal

サムシング・フォー – Wikipedia

マザー・グース – Wikipedia

Something old – Wikipedia

春過ぎて夏来にけらし白妙の 衣ほすてふ天の香具山 | 小倉山荘(ブランドサイト) | 京都せんべい おかき専門店 長岡京 小倉山荘

シェアしてもらえると嬉しいです!

コメントにてご意見ご感想をいただけると管理人が泣いて喜びます☆
シェアしてくれたり、他の見解を述べてみたり、議論の幅が広がると更に嬉しいぞ!
考察内容は個人の見解です!真実は公式のみが知る・・・
>まほやく考察部とは?

まほやく考察部とは?

「魔法使いの約束」のあらゆる気になることを調べ、考察する個人運営サイトです。公式とは一切関係ありません。
当ページは株式会社coly「”魔法使いの約束”」の画像を利用しております。該当画像の転載・配布等は禁止しております。©coly

CTR IMG