- 2022-10-22
犬塚信乃がまほやくとリンクする!シノとヒースクリフのルーツを追え!【元ネタ考察・後編】
まほやくに登場する賢者の魔法使いたちは、有名文学作品をモチーフにして形作られています。今回はシノ&ヒースクリフのモチーフであろう「南総里見八犬伝」との関係を考察していきます。 南総里見八犬伝の考察は前編後編にわかれており、前回は「八房と伏姫」にスポットをあてて考察しました。この記事は後編。「犬塚信乃 […]
まほやくに登場する賢者の魔法使いたちは、有名文学作品をモチーフにして形作られています。今回はシノ&ヒースクリフのモチーフであろう「南総里見八犬伝」との関係を考察していきます。 南総里見八犬伝の考察は前編後編にわかれており、前回は「八房と伏姫」にスポットをあてて考察しました。この記事は後編。「犬塚信乃 […]
まほやくキャラクターは有名文学作品をもとにキャラクターが形作られています。今回は東の魔法使い、シノとヒースクリフのモチーフをじっくりと考察していきます! ご紹介するのは、室町時代を舞台に描かれた江戸の冒険物語、南総里見八犬伝。記事を書いていくとあら不思議、過去最高レベルの超長文となったため、前編・後 […]
今年(2022年)の誕生日カードは、各キャラが夜空をイメージした神秘的な衣装を身にまとって登場しましたね。キャラクターのカードエピソードのタイトルは「星影と言の葉と祝福の儀」。星影とは星の輝きのこと。どうやら星をテーマにしているようですね。 21人の魔法使いと星。この「21」と「星」からは、あるキー […]
かつて北の魔法使いとして恐れられていたフィガロ、そしてフィガロの唯一の弟子であり、かつての革命家であったファウスト。ふたりの言葉には尽くせない絡まり合った関係を、時系列順にみていきたいと思います。想いが積もり積もった2周年イベントストーリーは必見だ! ここからはネタバレが含まれますのでご注意を! そ […]
革命軍で主従として共に戦ってきたファウストとレノックス。ふたりの関係を400年前から遡り、時系列に沿って振り返っていきます。そして、なぜアレクが乱心したのか…その真相にも迫っていきます。 ここからはネタバレが含まれますのでご注意を! それではレッツゴー♪ 更新記録 初版発行(2021/07/11) […]
傲慢で尊大だけれど、組織をまとめる力がある元盗賊団のボス・ブラッドリー。そしてブラッドリーの元相棒で、今は盗賊から足を洗った料理人・ネロ。彼らの過去に一体何があったのか、これからの展開はどうなるのか、じっくり考察していきます! ここからはネタバレが含まれるのでご注意を! それではレッツゴー♪ 更新履 […]
眼鏡男子…いいよね!というわけで、イベントストーリー「銀宿る卵屋のファンタジア」を考察していきます。今回のイベントの元ネタって?各キャラクターの心情って?など色々考えていきます。 ここからはネタバレが含まれますのでご注意を! それでは、レッツゴー♪ あらすじ まずは物語冒頭のあらすじを簡単にご紹介。 […]
「魔法使いの約束」に登場する東の魔法使いシノ。まほやくキャラクターは文学作品が元ネタとなっており、シノもその例にもれません。今回はその元ネタがシノにどういった影響を与えているのか、じっくり考察していきたいと思います。 ここからはネタバレが含まれますのでご注意を! それではいくぞー! 更新記録 初版執 […]
北の国で盗賊として生きていたブラッドリーとネロ。ふたりはかつて相棒として生きていましたが、後に別々の生き方を選び、そして再会しています。この奇妙な運命のモデルとなった物語とは一体何か?じっくりと考察していきたいと思います。 ここからはネタバレが含まれますのでご注意を! それでは、レッツゴー♪ ブラッ […]
東の魔法使い、ヒースクリフとシノ。第一部までのストーリーで明かされたヒースとシノのプロフィールや伏線をまとめました。第二部に向けて一緒におさらいと予習をしておきましょう! ここからはネタバレが含まれるのでご注意を! それでは、レッツゴー♪ ファウストがパッとしない。どうすればモテるようになるんだ。 […]